進路未定無職

隙あらば自分語りする場所です

マジで辛い

金曜日のカウンセリング用に書いた文章なのでくっそ鬱々の鬱です。心が疲れている方が読むと底なし沼に一緒に引きずり込まれる可能性があるので自他境界がはっきりしている方、心が健康な方以外はお勧めしません。また、本当に鬱々の鬱な状態で書いた文章なので、翌朝になったらケロッとしている場合があります。人間、意外とそんなものです。

 

とても辛い。今は水曜日の夜、0時15分。お風呂を出たところ。人身事故のせいで家に帰ったのは23時くらい。12時におにぎりとパンを食べてから飲み物しか口にしていない。RedBullが消化器官を通っていくのがわかるから多分お腹が空いているのだけど感覚としては空いていない。けど食べないと親が多分心配するので余裕があれば後で少し食べようと思う。

 


これからコンサータをRedBullで流し込んで就活の面接用の徹夜でスライドを作る。後17時間くらいで出さないといけないから本当はこんなことをしてる場合では無いのかもしれないけど多分今やらないと明日辛いから先にササッと書いてしまおうと思う。

 


今日はとても辛かった。昨日病院で薬を増量して貰ったから最初は良かったのだけど、途中から何だか上手くいかなかった。多分先生に気を遣いすぎているんだと思う。正しくは頭を使い過ぎていると言うか。先生はせっかちで正確で多分私はそんなに早く正確に出来ないの知ってるからある程度諦めてはくれているのだろうけど、とても譲歩してくれているのだろうけど、処理速度が遅い私を見ているときっとイライラするだろうし何でこの子は院生なのにこんなことが出来ないのだろうって思ってるかもしれない。それに、今まで教わった先生はゆっくりでも良いから丁寧に正確派が多いから前に教えられたことの方が自分に合ってて、だけどそれを注意されてこうした方がいいって言われることが多くて混乱してしまう。

 


私は人より間違えやすいから、チューブに書くペンの色を出来るだけ変えて、同じ名前だけど違う用途に使うサンプルがあったらテープとかを貼って視覚的にも触角的にも間違えないようにして、試薬が多い時や似ている時は一つ一つチェックマークを入れて、わからないところがあれば独り言として声に出すことで聴覚情報として自分に対して聴かせるなど工夫をして実験をしている。今日の実験で作ったサンプルを明日も使うことがあるから、今日ミスしたら明日の私が苦労してしまうし他人に迷惑がかかることが多い。それに少しでも不安になるとパニックになって全てのパフォーマンスが低下してしまうからそれを防ぐためにも一つ一つ着実にやって行くのが1番良いのだ。

 


でも、こうやって一つ一つやっていくのは、多分先生には合わないしイライラすると思う。だから先生が好きそうなやり方に合わせようとがんばるんだけどサイズの合わない靴を履いたら足がもつれて転ぶみたいに不安になって結果的に上手くいかなくなってしまうことがある。本当は前の研究室の時みたいにやることのプロトコル予め全部投げつけてもらえれば自分のペースで考えてまとめてわからないところは質問するし自分のペースで出来るから良いかなって思うんだけど多分先生は私を見てて不安だろうから嫌だろうしトロいから早くして欲しいだろうし難しいなって思う。

 


私だって早くしたい気持ちが無い訳では無い。クリーンベンチは数が限られているから早めに終わらせなきゃいけないし試薬はさっさと入れて冷凍庫に戻さなきゃいけないし、わかってるけど、わかってるけど焦ると注意力が散漫になって失敗するし機械や試薬の数に対して人の数が多いから私トロくて遅いし先に使って貰った方が良いかなって譲っちゃうし何かわからないことがあって人に聞きたい時があってもみんな忙しそうで申し訳なくて話しかけるタイミング見計らうのに数分くらいかかっちゃうし困っている人がいたり宅配便の人がいたら放っておくのが申し訳なくて対応しちゃうしじゃあ全部真逆のことをすれば良いのかっていうと多分それはそれで上手くいかないだろうし何かどうして良いのかわからなくなってしまった。

 


多分先生は私みたいなのが何でこんなところに来たんだろうって思うんだけど、私だってちょっと選択の余地がなかったと言うか無くはなかったし生命科学好きだけど最善がこれだったというかまぁそんな感じで、それはともかくここでADHDをどうにかしないと1年ちょいしたらちょっと天然な普通の24歳一般女性(正社員)をやらなきゃいけない訳だからどうにかこうにか努力はしている訳だけども、如何せんその努力と苦労と苦痛と苦しみは人に見えないから本当につらい。ADHDの友達は私が辛いのを理解してくれるんだけどそれ以外の人間はもう何か他人に対する理解力がうんこ。何でそんなんでトラブル起こさず人生歩んでこれたの????みたいな地雷発言や価値観の押しつけ(例:「生きることは素晴らしいことだよ!」んなわけねぇだろ地獄だわ)を死ぬほどしてくるくせにのうのうと生きていられる辺り私と普通の人や社会の常識や感覚は違うんだなって悲しい気持ちになった。私の居場所は無いのかもしれない。

 


小さい頃からずっと疑問だった。みんな違うけどそれはそれでいいよね、じゃダメなのだろうか。私は暑いのも寒いのも嫌だったし園庭は砂だらけで転んだら傷口が汚くなるし他の女の子たちに仲間外れにされるから表でみんなと遊びたくなくて本を読んでばかりいた。本は楽しい。1人で読んでも楽しいし先生と読んでも楽しいし仲間外れにされないし表には私の苦手なことがたくさんあったけど、本はみんな読まないからいつでも好きなのが読めたし動作もめくって読むだけだから簡単で楽しかった。でも先生にはみなちゃん、お外で遊ばないと健康になれないよって言われて外に無理矢理行かされた。外に行った私の心は健康じゃなくなったしアトピーだから夏は汗で、それ以外の季節は花粉で肌が荒れた。結局私はろくに運動もしないままその先生よりも身長も体重もおっぱいも筋肉量もめちゃくちゃ成長したし体育の授業が無くなってからアトピーが良くなったから多分お外で遊ばない方が良かったのだと思う。別に遊びたかったら1人でお庭か家の前の道路で遊んでたし。

 


要は何が言いたかったかというと、産まれてすぐ集団生活を送らされ、マジョリティの意見を押し付けられ、少しでも周囲と違えば袋叩きに遭い、人の命は尊いですと言いながら今日も今日とて中央線で人身事故が起きているような矛盾したこの世界で、私はこの先生きていくことが出来るのでしょうか。大学院でさえこんななのにもうとても人としてやって行ける気がしないです。でも、自殺の成功率は10%で下手したら二度と自殺ができない体になってしまうかもしれないし、精神病棟にでも入れられたら困るし、とりあえずストラテラで感情を殺しながらどうにかこうにか生きている訳ですが、ここはとても暗くて寒くて凍えそうで、まるで真っ暗な先の見えない雪の道を1人で裸足で歩いているようで、涙が止まりません。前より出来ることは増えたのに、話すのが上手になったのに、ADHDの検査を受けたら人より頭が良いことがわかったから嬉しくて少し自信になったはずなのに、状態は改善しているはずなのに、とても辛いです。多分、改善したからこその辛さというかメタ認知機能と言いますか、他者と自分のどこが違うか明確に出来るようになったこと、そして何故自分が辛いのか理解出来るようになったからこその辛さだと思います。研究室の他の子を見ていて思うのです。動きに迷いがなくていいな、私は今日食べるお昼ご飯もどうしていいかわからなくなってしまうのに、と。私だって知能に問題は無いというかむしろ良い方なのに、誰よりも頑張ってるのに、ADHDでさえ無ければ、もっと違う人生だったのに。でも頑張ったって出来なきゃ意味が無いし多分研究室の誰かにこういう理由で辛いと言ったところで誰も理解出来ないし、頭のおかしな女だとか考えすぎだとか思われて終わりなのです。一般人からしADHDなんてそんなものです。癌だってコロナだっていじめや借金だって、人間はいつだって自分の痛みに敏感で助けて辛いと声高に叫ぶくせに他人の痛みには鈍感であなたのお腹に突き刺さっている槍は幻覚だよ。という趣旨の言葉を平気で吐けるのです。そりゃそうですよね。私の腹に突き刺さっている槍が本物だろうが幻覚だろうがあなたは痛くないのですから。仕方の無いことです。けどそういう人達が大多数を占めているのが人間の社会なら私はもう人生に希望を持てないしお手軽安楽自殺キットが合法的に発売されるのを待つだけの人生になりそうです。

あけましておめでとうございます

新年だからと言って特に変わり映えすることも無く、ただの近況報告です。

 

ストラテラを一昨日からMAXの量にしてもらいました。朝80mg、夜40mgです。副作用は相変わらず唾液の分泌量が減ったのと便秘が続いていますが具合が悪くなるとかそういうのはないので良かったです。でも、頭が多少スッキリしている程度で、朝起きやすくなったり疲れにくくはなったものの、検査で出た集中力のIQに対して自分の実際の集中力がかなり低いのでコンサータも再来週くらいに出してもらうことになりそうです。

 

副作用と言えばご飯がかなり食べられなくなりました。元々がADHDのせいで食べても食べても足りなくて、異様に食べていたからというのもあるのですが、先程食べた夕食は、みかんとサラダと七草粥でおなかいっぱいでした。胃袋は全然入るのですが脳みそがもうお腹いっぱいで食べれない!って言ってくる感じです。食費が浮くのでとても有難いのですが食べる量が3分の2以下にはなってるのに少ししか痩せないのは何故なのでしょう…。

 

薬を飲んでいて食欲もかなり変わりましたが、希死念慮がほぼ無くなったのが本当に驚きました。半年前くらいまで死にたい死にたいって思いながらどうにか生きてて実際何度も死のうとはしていたのですが自分の死にたさとミスのしやすさがどう考えても病的だったので病院に行ったら案の定ADHDだった訳で、薬を飲んで少しずつ希死念慮が無くなってきました。今も死にたいとは思いますが、思うと言うよりは死にたいという文字がゴシック体で頭の中に出てくるだけで、感情が伴わなくなっているので(死にたい…)だけで終わる感じです。めちゃくちゃ健康(当社比)ですね。

 

そんな感じで2021年始まっておみくじも大吉で年女で傍から見ればとりあえずいい感じなのかもしれませんが、実際どうなんでしょうね。就活上手くいくか微妙ですし、めんどくさいですし、そもそも私なんか雇ってくれる人いるのでしょうか。心療内科に行けばお医者さんにIQ高いですねとか言って貰えますけど結局のところ処理速度のIQが他のIQ以上に高くないと他のIQが高くても何も出来ない無能扱いされて終わりなんですよね…。かと言ってこのご時世に手帳貰って障害者雇用などされた日には給料上がらず独身貧困まっしぐらなのが目に見えてるのでADHDを隠して社会人生活を送らなくてはいけない訳ですし。ADHDを個性とは言いませんし明らかに障害だから仕方が無いんですけど、何か、自分を理解されずに生きていくのって虚しいし辛いしでも私が悪い訳じゃないし、社会だって悪意があってそうなってる訳じゃないから、やるせないし先が不安だしいとこは全員年下なのに就職してて、彼女がいて結婚するかもとか一人暮らしてるとかなのに、私、まだ1人で何1つ出来てない。朝起きれないし勉強も出来ないし良いところも無いし彼氏いたことほとんど無いし、みんな私より色んなことが上手に出来るのに、私は何も上手にできない。こんなんで人生大丈夫なのかな…。きっと、多分そんなに深刻に考える必要は無いのだけど、それをやめるには、もっと上手に生きるには、薬が足りないのか、努力が足りないのか、どっちもなのか、お医者さんじゃないからわからないなぁ、なんて、思考は巡るけど感情は伴わない頭で今日もぼんやり考えています。

ある日突然障害者になって考えたこと

私は22年間健常者として生きてきました。ちょっと病みやすいけどきっと親から虐待されてたり学校や塾で虐められてたりしたからなのと理系だから現実的な性格で現実を見て嫌になってしまったのだろうと思っていました。類友とよく言うし周りの子もちょっと人より疲れやすかったり嫌な気持ちを受け取りやすかったりする子が多かったしちょっと、いや、だいぶ忘れ物とか多いけどみんなそんなもんだろうと思ってました。

 

昨日書いた通り私はADHDで所謂「発達障害」に部類します。諸々のことは昨日書いたのでもし何か疑問に思うことがあればそちらを見ていただくとして今日は「発達障害」と診断されてから感じたことや考えたことを書いていこうと思います。

 

ぶっちゃけ発達障害ってどうなんでしょうね、嫌がられるのでしょうか。甘えだと思われるのでしょうか。正直この先の人生が不安です。 アトピーも抱えているのにこんな体でどうやって生きていけと言うのでしょうか。五体満足だからそれで充分でしょって言う人もいるかもしれませんがそれ言っていいの五体無い人だけですからね。健常者がそれ言ったら順番にバットでフルスイングしていく所存でございますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

ある日突然ってタイトルに書いたけど今思えば完全にタイトル詐欺ですね。私はずっとADHDで、それが発見されたのがつい最近なので正しくは「ある日突然障害者だと発覚して感じたこと」なのですがまぁそれは置いといて、世の中のADHDへの理解ってどの程度なんでしょうね。私もまだ初心者なのでアレですし何よりこれの何が厄介かって脳の物質とかの異常だから中々調べるのが難しいんですよね。専門家でもわかってないことが多過ぎる。これでもまだだいぶわかるようになった方なのでしょうが。いやはや、研究はどの分野でも大変ですねぇ。

 

話がそれでしまったので戻るとして、先程も書いたようにやはり「甘え」とか「何で出来ないの」とか「怠惰」とか思われたりするんでしょうか。めっちゃわかり哲也です。いや、ってかそれ、本人が1番思ってるんですよ。みんなは出来るのに私だけ出来ない…どうして…どうして…。早くやらなきゃいけないのにどうでもいいことをしてしまう…ぼーっとしてしまう…どうして…。これがADHDです。夏休みの宿題とか絶対出せない。ってか義務教育9年間あったのに多分ほとんど出したことない。そんな感じです。だから「やらなきゃいけないのに病的に出来ない」ってことにめちゃくちゃ本人がストレスを感じてて、それを周りが責めるから余計ストレスを感じて死にたくなるんですよね。そして死にたくなる気持ちで頭がいっぱいになってしまって更にミスが重なったり仕事が手につかなくなり…という悪循環に陥ります。うっかりミスをしてしまうのも同じです。本人だって反省してます。でも出来ないんです、そういう脳なので。薬飲んでないADHDの人に「何で出来ないの」とか「甘えだ」って言ってる人って脚が動かない人に「立てよ」って言ってるのと何も変わらないですからね。立てるのはクララだけですから。アニメと現実を一緒にしてはいけません。

 

だから何か、しょうがないんでしょうけど、本当はもう少しお互いに理解し合って歩み寄れたらなって思うんです。私の個人的な理想であって別に現実的にみんながみんな出来るとは思っていませんが。ADHDじゃなくても、診断される前からずっと思ってたことなんですけど世の中自分が知らないだけだったり不安になってるだけなのに相手にブチギレたり迷惑かける人、多過ぎません?袋代かかるの知らない人とか、Suicaの使い方わかってなくて駅員にキレる人とか、お店の閉める時間知らなくて一々電話してくる人とか(ggrks)、コロナに対して不安になって他人に八つ当たりしてくる人とか、お客さん用の消毒液の場所が近くにあるのに店員に消毒液乞食(店用の消毒液を自分にも使わせろとか言ってくる非常識な人間のことです)してくる客とか、見る度にどの面下げて生きてるのかなとは思う訳ですが、全部調べたり自分の頭で考えたりしたらわかる事なんですよね。ADHDも同じです。1ミリも調べずにあーだこーだ言う人もいますが、大学院生が言うところの、エビデンスは?ソースが弱いのでは?ってやつです。人間の怒りの感情って無知や不安や恐怖から来ていることが多いと思うので、ちょっとまずは何か言う前にとりあえずは調べて見て欲しいのです。

 

それに、自分で言うのもあれですが、ADHDの人ってそれなりに苦労して生きているので個人差はあると思いますが人に対して「何で出来ないの」とか言ったりしないですし発想が面白いから人としてコンテンツ力がある人が多いですし診断で出る4つのIQのバランスが取れていないだけで何なら数値だけで言えばそれなりに高い人とか普通にいますし「ADHDは個性!」とかいうクソみたいなことは言いませんが薬飲んで安定さえしていればそれなりに良いと思うんですよね。多分大事なのはADHD云々以前に自分の向き不向きを把握すること、そして人と接する時にお互いに誠意を持って向き合うことで、そうすれば自ずと相手の向き不向きがわかるからそれに合わせて柔軟に対応していけたらお互い傷付くことや嫌な事故、その先にある死とかが少しでも減るんじゃないかなって思います。私のバイト先にパートのお姉さんがいるのですが、その人は私がADHDだと知る前から自分がいない日に自分の仕事を私に代わりにやらせる時はリストを作って必要であれば図を書いて更に私がそのリストを無くすことを想定して紙を予め写真で撮っていつでも送れるようにしてくれていました。そのお姉さんのおかげで私は薬を飲んでいなかった時もスムーズに安心して仕事が出来ましたし、お姉さんも毎回私に頼んでくれるので多分私の仕事の出来に満足してくれているのだと思います。こうやってお互いの向き不向きを把握して工夫すれば、意外とちゃんと出来たりするものです。

 

忘れてしまう子にはメモを取らせたり何かと関連付けて覚えさせる、無くしてしまう子には予めスペアを用意する、複数のことをやらせると混乱する子には1つずつやらせたりやることをリスト化したりする、文章や言葉で理解しにくい子には絵や図で説明する、それだけのことでたくさんのことができるようになるのです。そして多分これはADHDだけじゃなくて普通の人も同じだと思います。相手が出来るようになるには、わかってもらうにはどうすべきか。みんないつも考えて色んなアプローチをしていると思います。だからADHDでもそれ以外のことでも知らないからって切って捨てたりせずに、ちょっと調べたり覗いて見て、それから接してくれたらなと思います。意外と、意外と好きなところとか面白いこととか見つかるかもしれませんよ。

ストラテラ観察日記

自粛期間にTwitterトロールしてたら#ADHDあるあるというものを見つけ、ガハハと笑っていたのもつかの間、「あれ、これ私じゃね?」となり8月に心療内科に駆け込みADHDの診断を受け、とりあえず1ヶ月くらい経ったので途中経過を書いてみようと思います。生命科学を専攻している院生たるもの、自分を実験台にしなくてどうする!と思っているところがかなりあるのと、自分自身、親に黙って1人で病院探して診断を受けに行って本当に心細かったので、これをインターネットの海に流せば誰かが見つけて何かの助けになるかもしれない…そう思ったしそうであってくれると私もADHD冥利に尽きるものです。

 

さて、まず私の診断結果なのですがWAISーIV(ワーキングメモリーと集中力、流動性処理と視覚処理、結晶性知能と言語性推理、処理速度の4種類のIQと全体のIQを出すもので、処理速度はアウトプット、それ以外はインプットです)とロールシャッハテスト(性格検査的なやつ)を受けた結果、多動性優位のADHDでした。1番高いのがワーキングメモリーと集中力、逆に1番低いのが処理速度でそれらのIQの差が23あり、通説ではIQが20~30離れていると会話が通じないとされているのだから、自分の頭でこれだけ離れていればそりゃ常に事故が起きてるような脳になるのでしょう。また、流動性処理と視覚処理、結晶性知能と言語性推理は低くなかったのでお医者さん曰く、インプットは強いがアウトプットがインプットに比べて下手な脳、とのことらしいです。

 

そんなこんなでお薬を出された訳ですが、ADHDのお薬で有名なのはコンサータストラテラ(アトモキセチン)の二種類があります。お医者さんの方針や患者さんの状態によるのでしょうが、私は多動性優位な為ストラテラを10mgから2週間に1度通院して増量中という形にしています。ここから先は薬の効果と私のメンタルの状態をそのまま書いているのでかなり生々しくなっております。読みたくない人は飛ばして1番最後のまとめてあるのだけ読むのをおすすめします。

 

1日目

薬1日目っていうか人間1日目って感じでした。薬が効いてる感じが強く、副作用でお腹が痛くて口が乾いて気持ち悪かったけど頭はすっきりしていて、コレガ…ニンゲンノ…ノウ…コレガ…ニンゲンノ…カンジョウ…って感じで戸惑いまくってました。(これを後にバイトの後輩ちゃんに言ったら感情を覚えたてのAIみたいなこと言わないで下さいって突っ込まれた)今まで自分の脳がどれだけのストレスを抱えていたか、どれだけ感情を増幅していたかを実感しましたし、何より景色や音が今までと全く違って「普通」に見えたり聞こえたりしていた(つまり外部からの刺激を強く感じなくなった?)ので安心しました。

 

2~10日目

多分最初の1週間くらいが最強でした。副作用(私のは腹痛、吐き気、汗、食欲減退、口の乾きでした)は口が乾くの以外は3日目で治まったし希死念慮とか私なんて…とか余計な感情が消え、目の前の課題に集中できるようになり、あんまり考えなくても自分が今やりたいことや思い出さなきゃいけないことを脳みそが勝手にやってくれるからめちゃくちゃ楽でした。後、アウトプットが苦手な分、自分が今何をしたいのか上手く伝えられなかったが工夫して上手く伝えられるようになったのと薬で感情が弱まった分、余力が出来て人に優しく笑顔でいられたので本当に嬉しかったです。

 

10~14日目

地獄1回目です。薬が効いている感じが弱くなり、どんどん元の自分になっていくのを感じていきます。(後で詳しく書いていますが効いている感じが弱くなるだけで実際には効いているそうです)本当に無力さを感じたしやっぱり自分はダメな人間なんだな…と鬱になりますし何が1番辛いって「自分が普通の人と同じような状態になっているのを体験してしまった」から、元に戻ると今までより余計に辛く感じるのだと思います。

 

15~22日目

2週間経ったところで薬を増量してもらい、25mgになりました。1日目は効きがより強くなった感じがしましたが、全体的に今まで程副作用も効いている感じも強くありませんでした。それでも効いている感じが無かった訳ではないですし、それなりにまともな人間でいられた感じはありました。

 

23日目~28日目

地獄2回目です。何が辛いって前回より効果を実感出来る時間が短かったんですね。自分の無力さを2週間前より実感しましたしこの頃ちょっと玉突き事故レベルで嫌な出来事が重なってメンタルも大分ボロボロだったので2回くらい死のうとしたりしました。また、28日目には病院に行って薬の効果が切れる感じがして辛いと言ったら効果が日数によって変わることは無いので効果を実感出来なくなっているだけだと言われ、とりあえず25mg1日1回だったのを2回にしてもらいました。私としても朝飲んで6時間くらい経つと効果が薄くなる感じはしていたのでそれはそれで有難かったのですが、私が薬の副作用を完全に舐めきっていたせいでちょっと翌日まずいことになります。

 

29日目(今日)

前日にメンタルがボロボロなのを引きずってしまい、大事なデータを忘れたり締切が近いのに何も終わってなかったりなどもう今日は朝から全てがダメな状態でした。頭が錯乱してどうしよう、どうしよう、怒られる、私がちゃんと出来ないと助教が怒られてしまう。助教に嫌われたくないし申し訳ない…と焦った私は薬の効果が弱いせいだと考え、本来夕食後に飲むはずだった2回目の薬を14時頃(朝飲んでから7時間後)に飲んでしまいました。すると動悸が激しくなり、吐き気と腹痛がし、頭が真っ白になって何も考えられない状態で例えて言うならどんどん体が強制シャットダウンしていくようで体の力が抜けてぐったりしてしまい、もうデータの提出どころじゃない、やばい、とりあえずなんかやばいと感じた私は近くの席に座っていた先輩に頼んで助教を呼んでもらい(この段階で声がほとんど出なくてびっくりしました)ました。元々助教にはADHDの薬を飲んでいることを伝えてあったのと分野は違えど本業がお医者さんなので教授には上手いこと言ってもらって家に帰ることになりましたが、「脳の薬でちょっと飲み方が難しいからちゃんと時間通りに飲まないといけないね」と言われたので明日から気を付けようと思います。そして家に帰ったら散々電車で寝過ごすくらい寝たのに体がまた強制シャットダウンして5時間くらい床でこんこんと眠り続け今に至るという感じです。

 

話がだいぶ長くなりましたがまとめると

 

ストラテラは効かないという人が多いですが(個人差はあると思いますので一概には言えませんが)、一応効きます。私は薬飲み始めてから忘れ物の回数がだいぶ減りました。

 

効果の実感は薄いので飲み始めは良いのですが慣れてきた頃にかなり絶望感を感じることがあります。私の主治医も言っていたのですが、薬に頼り切るのではなく、薬の効果を感じている初期のうちに、頭が上手く働くうちに先々のことをやっておいたり普段の生活でどう工夫していけば良いのか行動を変えていくのが大切らしいです。(これがわかっていても中々難しいのですが…)

 

脳の薬ですし最初は副作用があまり出なくてもちゃんと時間を開けて飲まないと私のように突然副作用が出てその日一日使い物にならない状態になってしまうので注意しましょう

 

ってところですかね。多分これはかなり個人差があるので何となくこんな感じなのだなと思って下さい。また何か変わったことがあれば追記したりまとめたり出来たらと思います。最後まで読んで下さった方はありがとうございました。上手くまとめられていなかったかもしれませんが、あなたがADHDであってもなくても何かしら得られるものがありましたら幸いです。

 

 

いいえ、それは女子力じゃなくて人間力です。

(この文章は1ヶ月くらい前に書かれた文章です)

図らずも中学の英語の問題みたいな文章になってしまった。私はバイト先で意外と料理好き(ただし忙し過ぎてやる時間はない)みたいな感じになっているのだが、それに対してパートのお姉さんに「女子力高いし良い奥さん(お母さん)になるよ~」と言われて違和感を感じることが多い。この違和感を感じる女子力、何なのだろう…。

 

Wikipediaで調べると、「女子力」とは「女性が自分の生き方を向上させたり、自身の存在を世の中に示すために使う力を指す言葉。ただし明確な定義はなく、主に女性らしい態度や容姿、女性ならではの感覚・能力を活かすことなどを指す。」とのことらしい。なるほど、何となくしかわからん。しかも定義って欄に「人によって定義が違うから厄介」って書かれてるし。まぁ言葉なんて大体そんなもんだよね。とりあえずどうしていいかわからないし、普段レポート書く時みたいに一つ一つ細かく見ていくとしよう。

 

まず、最初のこれ「女性が自分の生き方を向上させたり、自身の存在を世の中に示すために使う力を指す言葉。」ってことはつまり、逆に言うと「女性が言うのはいいけど男性が女性に対して言うのは違う」ってことになるんじゃないのか。例えば「そこは女子力でこう、華やかにして下さいよ」っていうのは「男性」が言っているわけだし別に「女性の生き方が向上」する訳ではないので定義としては(現時点では)違うのだと思う。

 

次、多分これのせいで厄介なんだな。「ただし明確な定義はなく、主に女性らしい態度や容姿、女性ならではの感覚・能力を活かすことなどを指す。」これ。ここだな。「明確な定義がない」故にここでトラブルが起きる。明確な定義がないから女性らしさが人によってことなってしまう。ここで最初の話に戻ってみると、違和感のあった言葉が何故違和感があったのか納得がいく。私にとっての女性らしさはまだあまり固まっていないからわからないのだが、少なくともお菓子を焼いたりご飯を作ったりすることでは無い。強いて言うとすれば、私の母のように男女雇用機会均等法が施行されたにも関わらず、未だに男性が下駄を履くことが多いこの世の中を自らの力で生き抜いていくのが女性らしさだと思っている。しかし、パートのお姉さんは「女の子は結婚するならパートで十分よ」と言ったり、女の子なんだから花嫁修業しなきゃとか言ったりする。だから、彼女の中の女性らしさは、きっと専業主婦の家事や育児が出来るかどうかなのだと思う。それも一つの考え方なのかもしれないが、共働きが多いこのご時世、女性は奥さんや彼女でありママでは無いので家事や育児は2人でやっていくものだし女の人がいなきゃ身の回りの事が出来ないならそれは人間力が無いんじゃないですかねぇって思う。というか身の回りのことが出来る、出来ないに男女差なんて無いし。(私は出来ない)

 

そして、「主に女性らしい態度や容姿、女性ならではの感覚・能力を活かすことなどを指す。」女性らしい態度ってなんだろう。口調が柔らかいとかそういうやつだろうか。容姿はスカートとか化粧とかそういうことなのかな、多分。そして感覚と能力、感覚はまだしも能力ってなんだ…?わからん。女性らしいって誰から見て女性らしいなんだろう…。私は推しを見ると「えっっっっ史上最高にめっっっちゃいい女じゃん…結婚して…」って思うんだけど多分「いい女」と「女性らしい」ってのはまた違う気がする。多分、「いい女」は精神的に女であればその範疇に入ると思う(例えば歌舞伎の女形とか、演じてる時はめちゃくちゃいい女)けど、「女性らしい」は体が女性である、さらに言えば男性が女装していたとしても「相手が自分のことを女性として認識している」時に発動される言葉なのだと思う。大島薫さん(男性)が自分を女性だと認知しているバーに行った時の出来事として「男性客がいるときに、他の席ガラ空きなのにママがその客の隣に座らせてきた。なんだかなあと思う。女性の見た目になって、こういう無料コンパニオンみたいな役をやらされるときがある。」と仰っていたが、これが良い例だと思う。女子力と言われる場合、女性であるかどうかは自分ではなく、他人が決めるのだ。ここにも少し違和感を感じるのだろう。例えば、私の友人が「女の子なんだから化粧してスカート履いて女子力上げなよ」と言われたとする。しかし、友人の性自認は女性では無い。とすると、女性では無い人間に女子力を求めている時点でこの発言は既に矛盾していることになるし、友人に女性という性を押し付けていることになる。これは男性に対して「男らしくいろ」と言うのにも通じると思う。(そもそも何を履こうがその人の勝手なのに言ってくる方がおかしいが)

 

結局は女子力だけじゃなくて性別とかの問題って自分と他人の感じ方とか差別と区別の違い問題に来るし、そもそも性別って男や女だけでは無いから考えてるともうなんだかしっちゃかめっちゃかになってきちゃう訳だけども、とりあえずお気持ち表明したいのが、最近燃えてる美術館女子、 私がおそらく定義に入るであろうリケジョも言ってしまえばそうなんだけども「自分らが言うのはまだ良いけど他人に言われるのはちょっと違うんだよな」ってこと。そして、「その言葉を発する際に、相手を軽視しているような内容は含まれていないか?」って所に突き詰めると落ち着くんだと思う。だってさ、「私太ってるから…」って言うのと「太ってるよね」って他人に言われるのは全然違うじゃないですか。それと同じ。美術館女子は美術館女子って言葉そのものもだけど、それに書かれた内容から推測される美術館女子という名前に透けた意図に対して多分ブチ切れられてるんだと思う。私はリケジョと言われても言われるくらいで大して特別変な扱いを受けていた訳では無いが、最近では何かピンクの白衣とティアラを子供に付けさせて実験みたいな遊びをさせる企画とかがあるらしい。ピンクの白衣ってそりゃ最早白衣じゃねぇし白衣が何で白いのか知ってんのかお前ら。ティアラなんか実験中に付けねぇよ、バカにしてんのかって思った。リケジョと呼ばれる我々は決して華やかなものでは無い。専攻にもよるが、ネイルや装飾品は付けられないし髪は短くするかきっちり結ぶ。動物実験がある場合は香水も付けられないしズボンに着替えてマウスなどの世話をする。忙し過ぎてモンエナやレッドブルで翼を生やして力尽きたら床で寝たり、家で化粧する時間が無くてすっぴんだったり学校のトイレで化粧する毎日だ。だから、別に文系に進む女性が多い中で理系に行く私、素敵!なんてこちとら1ミクロンも思ってない。文系には文系の苦労があるのだろうし研究室や専攻にもよるが、大体めちゃくちゃ大変だ。死って感じ。就職につぶしが効くのと文系より何故か他人に興味が無い人間が多いから比較的人間関係がめんどくさくないのと後は単純にやりたいことがあるからこっちに来てる、ただそれだけのことだ。(だから安易に変な作戦で理系の女性人口を増やそうとするの、本当にやめて欲しい…。やりたいことをやらないと大学は辛いから…。)話が逸れたが結局何が言いたいかって、私達めちゃくちゃ真面目にその対象のものに対して本気で取り組んでるんで、〇〇女子とか言うのはまだ許したとしてもそう言いながらバカにしてんのかとしか思えないことすんのやめてくださいってこと。新規参入者からしたらそのコンテンツに関わってる人全体が変な目で見られることがあるしそんなことになったら悲しいやら恥ずかしいやらで折角好きなものに嫌気が差してしまう。てかもう令和だし、そんなことしたらそれを考えた人が馬鹿なのが日本中にバレちゃうし、Twitterとかで炎上するのが目に見えてるからやめた方がいいよ。

見た目VS中身

って永遠に尽きない戦いだなって思う。見た目が全てって言葉もあるけど私は見た目が最高なのに開けてみたら色んな意味で最悪だったという懐かしのスカスカのおせちみたいな女を数人見て彼女らが最終的にどういう扱いを受けたか見たことがあるからそれは無いと思う。(そしてそれがわかったことだけでも彼女らに出会ったことは無駄じゃなかったと思うけどやっぱりろくな目には合わなかったからもう会いたいとは思わない)

 

私は見た目がお世辞にも良い方ではないのと初対面と仲良くしてからの印象が違うと言われることが多いため、見た目と中身って同じとは限らないなと思っていた。でも、最近になって見た目は中身を表すというのはあながち間違いでもないのかもしれないとも考え始めている。人間、時間には限りがあるわけで特に私など(自分で言うのもなんだし完全に自業自得なのだが)うっかり家から片道2時間半の学校を選んでしまったが故に自由な時間などほぼない。そんな中でビジュアルに特化した見た目を作るのは完全に無理だし朝早く起きて丁寧に化粧をして髪を巻いて学校に行っていたら体がいくらあっても持たないし夏のこの時期などチバラキに着く頃には家で作った顔は溶けて消えてしまっている。だからもう見た目はかなり妥協して、最低限人として見える程度の形にさせてから家を出ている。だから私の格好からは妥協やおしゃれを突き詰めているタイプでは無いことは伝わるだろうし、結局何が言いたいかと言うと「よっぽど顔が良い人間以外はおしゃれに当てた時間が見た目に反映される」つまり、「おしゃれへの興味、関心、優先順位、そして自分を客観的に見ることが出来るかどうか、他人への関心」など全てではないにせよその人の内面の一部は見た目に反映される、ということが言いたいのだ。

 

大人になると見た目より中身で見られることが多い。事実、先にも挙げたおせち女は本当に本当に顔が良かったのに、多分本当は頑張れば出来る子なのに、バイトをサボりミスをしまくった結果、誰にも相手にされなくなっていた。じゃあ見た目がどうであれ、中身が良ければ良いんじゃない?ってなるかも思いきやそんなことは無い。11が素数だからと言って11以外の数が必ずしも素数でないように、美人で中身が良くないのが許されないからと言って中身が良くて見た目が良くない人が認められる訳では無いのだ。(ここの例え対偶のつもりだけど間違ってたらごめんなさい)

 

さっきも言ったように、見た目と中身はある程度、強いて言えば「その人の優先順位」と「自分をどれだけ客観的に見ることが出来ているか」と「他者への優先順位」を表している。だから例えば私が中学の時のようにすっぴんで男物のトレーナーとジーパンで歩いていたら友達ではないけど顔見知り程度の人間には(太ってるから地味な服しか着れないのかな)とか(ファッションに興味無さそうだな)とか(暗そう)と思われる可能性がある(当時の私からしたら1ミリも間違っていないのが悲しいところ)。しかし、スカートを履いて化粧をして革靴を履くだけで(話し過ぎると多分ボロが出るが)パッと見それっぽい、「一応社会で他人と関わって生きていく気のある人間」の格好になるし、それをしているだけでとりあえずまぁ普通の扱いはされることが多くなったように思う。自分を見てもらいたいならまず見てもらえる位置に立たなくてはいけない。自分を出すのは見てもらった後でも構わないだろうし、私は何を着ていようと私であることに変わりはないと思っているタイプなので、(そして自分が死ぬほど似合っていない服を着ることが耐えられないタイプなので)なら「それっぽい格好」をしない理由も無いだろうと思い、その格好で生活をしている。

 

今日書いたことは何を着ていようと私が私である事に変わりはないなら何着たって構わないだろうという逆の意見にもなりうると思う。もちろんそうだし私が面と向かって他人の服に文句を言う必要性はないだろう。でも逆に言うと何着たって構わないと思ってる「それっぽくない格好をしている人」や「溶け込めていない(もしくは溶け込む気のない)人」が見てもらえる位置にいないが故に拗らせて「それっぽい格好をしている人」を批判するのはお門違いであるとも思う。私の好きな漫画に「何着てどこ行くかは私が決めんだよ」というセリフがある。なら「それっぽい格好」をするのもその人が決めることであって、別に誰かに批判されることでも無いだろう。また、「それっぽい、その時流行りの格好をしている人」を量産型と揶揄する言葉もあるし私も一時期そう思っていた。しかし、実際は違う。実験用のマウスはパッと見では全部同じに見えるしほぼクローンに近い存在であるが、それでもそれぞれに個体差があるのだ。クローンでない人間なら尚更。なのにちょっと流行ってて似てる服着てメイクしてるくらいで脳内まで量産型と思われるのはちょいと納得がいかないし量産型の格好してる女の子達の個体差もわからないんじゃあ女の子と付き合うなんて5億年早いんじゃないのってわけです。てか言ってしまうと顔がどちゃくそ良いわけじゃない普通の女の子が手っ取り早く垢抜けてかわいくなるには自分に似合う範囲で流行りのものを取り入れる、が近道だからみんなそうしてるんじゃないかって思う。人に見られる仕事をしている人とかまさにそう。

 

え?それじゃあ見た目は中身を表しているって結論と矛盾してるって?いやいや、さっき書いた通り、女の子達は量産型の格好をしているだけでよく見たらちゃんと個体差がかなりあるので見た目は中身を表しています。単に量産型の格好をしている人を量産型って一蹴している人の見る目が無いだけです。地雷系と量産型とここで言っている量産型の区別がついてから出直してきて下さい。

電車で脚を広げてるおっさんはちんちんが弱い

ってやつめちゃくちゃ好きです。Twitterのイラストとかでよくあるメスガキが「へ~、おじさん、こんな偉そうな態度で座ってるのにちんちん弱いんだね~♥ザッコ~い笑笑笑」って言ってそう。

 

とまぁセンシティブな内容は置いといて、マジであの電車で大して長くもない脚を広げてるおっさんなんなん?????お前の脚切り取って新宿伊勢丹の地下にある生ハムの原木と一緒に吊るすぞ????という話。めちゃくちゃイライラするし脚蹴り飛ばしたいけど脚広げてるってことは同時に自分で自分のちんちんが弱いっていうのを座席の左右前後の皆様に大公開してることになるのめちゃくちゃ可哀想になってくる。(太ももを閉じられない→内転筋が弱い→同時にちんこの勃起圧に関わる筋肉も衰えてる可能性がある、ということらしいです)

 

女性が脚を閉じなさいってのはまぁスカート履いてることがあるしわかるんだけどじゃあ男性は閉じなくても良いのかっていうとそういう訳じゃあないんですよ。パーソナルスペースの話をしてるんです。確かにね、わかりますよ。私は女性ですが体が結構大きい方で小柄な成人男性よりもパーソナルスペース取るから電車の座席、普通以上の体格の男性にとっては狭いんだろうなっていうのはわかりますよ。でも脚広げて良いかはまた別だからな?????常識の話をしてるんじゃねぇんだよ、単純に不快だからやめろってこっちは言ってるんだ。おい、聞いてんのか。

 

電車に乗って、座席が空いてて座ろうとするじゃないですか、でもその席の3分の1くらいはおっさんの脚で埋まってるわけなんですよ。なので、そういう場合は目と無言の圧力で「お前の脚が邪魔なんだよ」と訴えかけますが無視されることもあるのでそういう場合は実力行使で無理矢理座ることにしています。というか大体こっちになる。まぁそれで脚をきちんと座席に沿った位置に戻してくれればいいですしここまでは全く怒っていないのですが大体の場合バネかな????ってくらいの速さで脚が元の位置に戻って私の脚が追いやられます。ここ!!ここに私はめちゃくちゃキレてる!!なんなん?????日本人でしょ?????パーソナルスペース知らないの?????じゃあわかりそうな言葉で言うね?????ソーシャルディスタンス!!!!ソーシャルディスタンスしろよ!!!!小池知事呼ぶぞ!!!!特に今の季節、おっさんの脚をズボン越しとは言え密着されて嬉しい人なんている????普通に他人の体が密着してるのって不快じゃない?????私は不快だよ?????

 

と勢いに任せて書いたところでパーソナルスペースってググってみると、男性のパーソナルスペースは前後に広く左右に狭い楕円形であるらしくて女性は全方向に均等な円状であるらしい。なるほど、確かに満員電車に乗っている時、男性は左右から当たってしまう時はそんなに怒らないけど前後から当たってしまうとめちゃくちゃキレられらる可能性が高かった(偶然かもしれないけど)。となると、電車で脚広げてるおっさんが脚を広げて他人と脚が接触することに抵抗が無いのは内転筋が弱いことやその方が楽だからというのもあるが、左右からのパーソナルスペースの侵食に対して(いや、どちらかと言うと侵食してる側だが)抵抗が無いのかもしれない。ちょっとこの現象に納得がいってきたぞ。

 

とはいえ、納得がいっただけて別に許す訳じゃないしそもそも脚は勿論なんだけど脚を電車で投げ出してるおっさんは高確率で腕を組んで肘を横に出してくる。すると、私の胸とか脇腹に肘が当たるわけで本当にこれが脚より不快で不快で、脇腹とかちょっとくすぐったいからあんまり触られたくないしそもそも胴体って相当人として親愛度や信頼度が高くないと触ることがない場所なのにそこをたまたま横にいただけのおっさんが、本人はなんとも思っていないし手ではなく肘とはいえ触るのはめちゃくちゃ普通に失礼だし不快だと思うのは当然だと思うんですよね。てか胸に当たった時とかチカンとして突き出されても無罪にするの難しそうだし私がこの人チカンです!とか言い始めたらどうすんのかな…何も考えて無さすぎでしょ…冤罪で突き出す人もいるのに…って思う。

 

そして汗、この時期はとにかく汗が臭い。まぁ冬も臭いし男女関係無く汗を気にしてない人は臭いんだろうけど、立っていても座っていても電車で横にいるおっさんが汗だくでぴったりくっついてくるともう絶望的な気持ちになって次の駅で車両を変えたりしている。女性はそんなに汗だくで電車に乗ってくる人は少ないのに彼らは何故汗だくで電車に乗って平気で他人にくっつくのだろう…。制汗剤とか日傘とかなるべく汗をかかない、匂いを消すとかの工夫はしないのかな…。確かに男性の方が断然服は暑そうだし大変なんだろうけど、別にそれが他人に迷惑かけていい理由にならないし、むしろだからこそ他人を不快にしないための汗のケアが必要なんじゃないですかね。最近は車内の広告でメンズ脱毛とか英会話とか勧めてきますけど脚を大きく開かないで座る、他人のプライベートゾーンに入らない、汗や匂いのケアをする、という方がよっぽど人として大切なんじゃないかと思うしそれが出来ない奴は英語出来てもヒゲ脱毛しても何やってもダメだと思います。あ、あと電車で鼻くそほじってる奴、お前は論外だから死刑な。