進路未定無職

隙あらば自分語りする場所です

置かれた場所で咲く人生

先日、バイト先の後輩ちゃんに話の流れで「先輩は死ぬのは怖くないんですか?」と聞かれた。結論から言うと怖くは無い。それに伴う苦しみ(痛みなど)はめちゃくちゃ嫌だから老衰とかでぽっくり死んでて翌朝家族に発見されましたとかだと最高なんだけどなにげに長生き出来てしまう程医療が発達したこのご時世、長生きしつつ楽に死ぬのは難しそうだ。

 

生きてればこういう風に生死とかそれに付随する人生の意味とかについて語り合う機会とかに何度か遇うと思うのだが、私は人生に与えられた意味は無いと思う。私は生命科学を大学から専攻していて、小さい頃から図鑑などで勉強していたのだが、結局のところ生き物は所詮DNAを後世に繋げていく為の箱に過ぎないのだというのが今のところの私の結論だ。ここにいるのは私じゃなくても良かったしあなたでも無くても良かったし何なら多分人間ですら無くても良かったのだと思う。

 

こんだけ生きるということには意味が無くて別に頼んでも無いのにFGOもびっくりするほど低確率の卵子精子ガチャで見事排出されて、しかも顔が死ぬ程良いとか実家がめちゃくちゃ金持ちで親が優しいとかだったら良かったけど大体はそんなことはなく、私のようにブスで頭も悪くてアトピーという三拍子揃ったドブなパターンもあるし、日本ならまだしも内戦中の国とかに産まれたら産まれてすぐ死ぬとか本当に有り得ることで、人にもよるけど人生ほど非生産的で悲しくて辛くて血を吐きながら走り続けなくてはいけないレースは無いと思う。神様なんてお参りする瞬間しか信じてないけどもし本当にいたらこんなものを作りやがって!!って弓矢で地上に撃ち落としてやりたい。お前も人生やってみるといい、本当に辛いから。でも人生辛いのは本当に人によるのでわからない人は本当にわからなくて何でそんなに辛そうなの?(笑)みたいな感じのことを言ってくる。しかも人生の手駒は本当に不平等で、Progress(プロフェッショナルの曲)の歌詞で「ぼくらは位置について横一列でスタートを切った」とあるが、そんなものは大嘘である。(ここまで言っておいてアレですがこの部分だけ同意出来ないだけでこの曲とても好きです…ファンの方、すみません…。)顔面SSRの橋本環奈が私と横一列でスタートを切ってる訳が無いしスタートを切ったところでそれぞれ乗り物が違うだろう。自家用ジェット機やリムジンで私の前を爆速で飛ばし、どんどん差が開いているのが目で見えて死にたくなる人生だったし私と同じように思う人も多分いるだろう。手駒は変えられない、出来る限りのことはするけどカスな性能の私のカードはいくらグレードアップしたところでSSRであるバイト先の若くてかわいいくて愛嬌がある女の子達には敵わない、それは列記とした事実である。誰一人かけがえのない命だけど、私の上位互換なんて5万といる。書いてるだけで死にたくなってきた。

 

「置かれた場所で咲きなさい」という本がある。私はこの言葉がずっと嫌いだった。置かれた場所で咲けるわけないだろと、こんな性能の手札で、産まれた瞬間から詰みじゃん、てかそんなこと言ったら北朝鮮で産まれた人達とかどうするんだよ、咲く以前に生きてくのがやっとじゃん、それに咲ける人なんて全員じゃない、私は咲けない、と。義務教育の時は今思えばきっと大したこと無かった同級生達が本当に眩しく見えて、人と笑顔で話しているのを見るだけで自分が本当にみすぼらしく、惨めに見えた。笑うなんて無理だし生きてくだけで精一杯だし世界はデブスなだけで私が生きることを許してくれない、学年の中でちょっと勉強が出来たくらいでなんだ。私立や国立の子はもっと出来るしそんなものはステータスの足しにもならない。それでも私は笑顔で会話をしているクラスメイトのようになりたいと、焦がれてやまなかった。

 

「置かれた場所で咲きなさい」という言葉には「咲くということは、仕方がないとあきらめるのではない、自分が笑顔で幸せに生き、周囲の人を幸せにすることだ」という続きがある。笑うのはどうしても難しかった、でも、話しかけた相手が私の話で笑ってくれるのは本当に嬉しかった。こんな私でも友達になってくれる人が出来て、この人達の笑顔をたくさん見たいと思ったし、そう思う相手が増えることは幸せだと思った。勿論、私は自分の置かれた場所には1ミリも満足していないし納得していない。不公平過ぎる。諦めたくないけど妥協せざるを得ないところもある。でも、それでも、私は私の大切な人達に笑っていて欲しいし、私がそう願い続けるには私自身が幸せで無くてはならない。人は自分が不幸である時、人に辛く当たってしまうし疎遠になってしまうし心から他人の幸せ(自分が上手くいっていないことが相手は上手くいっていたら尚更)は祝えないのだ。だから幸せになろう、ならなくてはいけないと思った。美味しいものを食べて、バイトで稼いだお金で欲しいものを買って、100人の中では埋もれてしまうけど10人くらいの中ではそれなりに出来ることを見つけてそれを伸ばした。本当は生きるのなんて怖くて仕方ないけどネガティブな人間に需要が無いことはわかっていたからさも私は人生を楽しんでますなんて顔をして、明るい自分を作り上げて、気が付いたらそれが私の一部となっていた。もしかしたら勘違いかもしれないけど、私と一緒にいることをそれなりに楽しんでくれる人が出来て、多分今の私は「置かれた場所で咲く」ということを理解し、少しは出来るようになったのだと思った。

 

ただ、私は人生の半分近くを死にたいと思っていたりネガティブなことを言ったりして生きてきたので、1人で明るい人間をやっていると時々辛くなってくるし私だって太ってても、ブスでも、隙っ歯でも、可愛げがなくても、頭や要領が悪くても、アトピーで肌がボロボロでも、そのままでも十分いい所があるんだよって認められたくなる。私の努力を評価してくれた人達はいるけど私はそれを素直に受け止められなかったから、もう少し自分のことを好きになったり許したり出来たら良いのに、なんて思う。それにはまだ時間がかかりそうだが、それでも私はまた、焦がれるのをやめられないのだろう。

レポートが終わらない院生の現実逃避

高校2年生か3年生の秋だったと思う。まだ誕生日ではなかったから多分10月くらい、私は自殺をしに山梨の無人駅へと向かっていた。きっかけは親と喧嘩したとか些細なことだった。その時の私は今よりも親と折り合いがとても悪く、親がイライラしているところには近付かないようにしたり、使う場所の時間を被らないように工夫すれば良かったものを、学校と塾と実験のレポートに追われていた私にはそこまで気を回す余裕は無くて、朝学校に行くのもとても辛くて起きるのもだるくて自分が生きているだけで精一杯で、勿論スルースキルも無かったので毎日喧嘩していたように思う。

 

その日もちゃんと学校に行く予定だった。提出物は出せなくとも、授業中寝てばかりでも根は真面目なのでサボるという発想は全く無かった。お弁当を持って、教科書を紺の水玉の大きなリュックに入れて、ローファーをつっかけて外に出た。そしていつも通り最寄りの駅から電車に乗って、乗り換えたらあと一駅で学校に着くという時、私は反対側の電車に乗った。どうしても学校に行けなかった。忙しくてあまり寝れてなくて、向いてない大人数での塾に疲弊して、進路も自分が何になりたいかわからなくて、親と喧嘩する度暴力を振るわれて存在を否定されてもう心が限界過ぎた。その時財布に入っていた数千円で、これで行けるところまで逃げてしまいたいと思った。行ったことの無い駅に着いた頃、もう学校には間に合いそうになかった。学校をサボるのは初めてで、先生は怒っているだろうか、クラスのみんなはどうしているだろうか。でも私クラスに友達いないし別に誰も気にしないかな、お母さんだって死んじゃえって言ってたし、毎日殴られていたい思いするくらいなら居なくなっちゃった方がマシかな、なんて考えが数年ぶりに浮かんだ。こんな思いするくらいなら生まれて来なければ良かったんだ。望んでも無いのに勝手にスタートさせられた人生がこんなに辛いなんて聞いてない。物心着いた頃からずっとアトピーや太ってることでいじめられて、頭が良ければ何とか生きていけると言われたから勉強したのにテストで100点以外を取れば怒られ、100点を取れば当たり前という顔をされた。私がどんなに困っても誰も助けてくれないし私が居なくても誰も困らない、私より頭が良くて性格が良くて努力をしなくてもなんでも出来る人はたくさんいるのに私なんかがこんな辛い思いをしてまで何のために生きているかわからなくて頭がぐちゃぐちゃになった。人生なんて辛すぎて今も正気では生きていられなくて意図的に何かに狂ったりするけど、あの数年間は本当に正気では無かったんだと思う。

 

正気で無かった私は終点の駅で目の前にあった電車に乗った。どこに行くかもよくわかってなかった。とりあえずなんか名古屋か長野か山梨かその辺に行くかな、程度しか知らなかった。ただ、この電車で着いた人があんまり居ないところでひっそりと死んだらきっと誰にも迷惑がかからなくていいかな、そうしようって決めた。11時、少し早いけど誰も乗っていないのをいいことに電車でお弁当を食べた。太っていることをとても気にしていたし実際今より太っていた私のお弁当は果物と野菜とドレッシングとおじいちゃんが握ってくれたおにぎりだけで、最期に食べるものとしては何だか悲しかった。もう閉店しちゃった新宿伊勢丹ロイヤルコペンハーゲンのシュリンプのオープンサンドイッチが食べたかったけど、おじいちゃんは私が今日も学校頑張ってると思ってお弁当詰めておにぎり握ってくれたんだなって思うと涙が出て、私が死んでもおじいちゃんだけは悲しんでくれるかな、なんて淡い期待を抱いた。

 

たくさん山が見えて、まばらに家があって、私の知らないところで知らない人が住んでるんだななんて思いながら電車に乗り続けて1時間半ほど経っただろうか、電車がまた終点に着いた。さぁここで死ぬかなんて思って外を見たら意外と人がいて死ぬのは難しそうだった。これ以上遠くに行ったところでそこも栄えてたら困るからとりあえずさっきあった無人駅で降りて死ぬかと計画を変更し、東京方面の電車に乗り換えた。また長いこと電車に揺られ、山梨県のある無人駅で降りた。もう午後だったと思う。初めて無人駅で降りて「無人駅って本当に駅員がいないんだけどどうにかやってけるもんなんだな」なんてアホな感想を抱いてとりあえず降りた。さて、どうやって死ぬか。

 

突発的に出てきてしまったからナイフもロープも持ってないしまずは少し散策してからどうやって死ぬか決めようと思い、駅の周辺を歩き回ったのだが、駅の周辺を歩き回ったというより山に囲まれすぎて土地が駅の周辺しか無かった。とりあえず大きな川を見つけたから飛び降りたらこれは死ねるなと思ったのだが逆上がりも出来ないような私の腕の筋肉と体重では橋の柵の上まで登ることが出来ず、断念した。次にとりあえず富士の樹海みたいに山に入っとけば餓死とかで死ねるんじゃないかと思い、入ろうとしたが山の入口が見つからない、そもそも山なんて遠足でしか来た事がない、私は山に対して無知すぎたのだ。キャンプ場の入口を見つけたけどキャンプ場も飯盒炊爨でしか行ったことがないからよくわからない、キャンプ場に制服の女子高生が1人出来たらめちゃくちゃ怪しまれるだろう…と言うかキャンプ場っていくらかかるんだ…?死ぬのに金がかかるの…?てか私交通費で多分キャンプ場代払えるほどお金持ってないのでは…?ここまで来て詰み…?とまぁこんな感じで私の久しぶりの何十回目かの自殺衝動は見事に未遂で終わり、東京生まれ東京育ちの私は山以外のものが何も見えないことと15時に日が暮れ気温が下がり山の影が大きくなることに非常に恐怖を覚え、(そのせいか今も山が少し怖い)何故か泣きながら当時の部活の先生に電話し、残ったギリギリの電車賃で何とか家に帰ることになった。

 

後日談というものもなく、強いて言うとすれば私は のメンタルは受験期に突入してから更に不安定になり、授業をサボりがちになったり塾を脱走したりなど色々してとりあえず何とか入れた大学で何とかギリギリ卒業し、今は別の大学で大学院生、それくらいである。だからどうということもこうということもなく、これはコロナで怠けた結果レポート提出に追われた院生が現実逃避のために書いた備忘録に過ぎないから別に自殺はダメだよ!とかそういうことは言わないし特に結論も無い、ただの記録なのでここで締めることとする。それでは皆様、良い人生を。